結論ですが
高糖質、低脂質のメリットとして「強度の高いトレーニングができる」「酸素必要量が減る」「インスリンが分泌される」などがあります。
この記事は「マラソンを趣味にしている」ヒトに向けて書いています。
食事・栄養に対する疑問・悩み・不安などが解決できればと思っています。
この記事を読むことで「高糖質、低脂質のメリット」についてわかります。
高糖質、低脂質には、どのようなメリットがありますか?
このような疑問にお答えします。
三大栄養素である「タンパク質」「脂質」「炭水化物」のことを「PFC」といいます。
タンパク質(Protein)
脂質(Fat)
炭水化物(Carbohydrate)
スポーツ選手やアスリートの場合、厳しいトレーニングに耐えうる体作りなどのために、食事・栄養がとても重要になります。
そして、この「PFC」がエネルギー源となるため重要となります。
マラソンなどの持久系競技において、とくに「炭水化物・糖質」(C)や「脂質」(F)が大切です。
今回は、そのうち「糖質」(C)についてピックアップします。
エネルギー源として「糖質」をうまくエネルギー源として使うために、「カーボローディング」という方法があります。
その方法では、高糖質、低脂質の食事をすることになります。
高糖質、低脂質には、どのようなメリットがありますか?
ということで、今回は「高糖質、低脂質のメリット」について説明していきます。
「宮の沢スマイルレディースクリニックホームページ」
https://www.miyanosawa-smile-lc.com/
まとめ

1.強度の高いトレーニングができる
高糖質、低脂質のメリットとして「強度の高いトレーニングができること」があります。
マラソン競技におけるエネルギー源として、主に「糖質」と「脂質」があります。
糖質は、比較的すぐにエネルギーとして利用されます。
脂質は、エネルギーとして利用されるまでに時間がかかります。
とくに、運動を始めて間もない時間帯は心拍数が上がらず、酸素が十分に入ってこない状態にありますが、糖質によって、エネルギー供給がされます。
酸素なしでもエネルギーを産生(無酸素性エネルギー代謝)できるのが、三大栄養素の中では糖質くらいです。
さらに、大きな出力を伴う運動をおこなう場合、エネルギー源として「糖質」がメインに使われます。
より多くのエネルギーが必要な、強度の高いトレーニングをするためには、「糖質」によるエネルギー供給が必要になるのです。
つまり、高糖質、低脂質の栄養によって、トレーニングの強度をより高めることが可能になるのです。
高糖質、低脂質のメリットとして「強度の高いトレーニングができること」があります。
2.酸素必要量が減る
高糖質、低脂質のメリットとして「酸素必要量が減ること」があります。
酸素1L当たりの産生エネルギーは
糖質100%であれば「約5.05kcal」
脂質100%であれば「約4.69kcal」
となっています。
糖質をエネルギー源として使う場合には、脂質と比べて酸素の必要量が少なくなります。
さらに、糖質では酸素なしでもエネルギー産生(無酸素性エネルギー代謝)できます。
つまり、糖質をエネルギー源とすると、酸素が使われる量がより少なくなるため、心肺機能への負担も抑えることにつながります。
マラソン競技においては、同じペースで走る場合、より少ない酸素で済むことになります。
高糖質、低脂質のメリットとして「酸素必要量が減ること」があります。
3.インスリンが分泌される
高糖質、低脂質のメリットとして「インスリンが分泌されること」があります。
糖質を摂取すると、血糖値が上がります。
すると、血糖値を下げる作用のある「インスリン」というホルモンが「すい臓」から分泌されます。
インスリンには、血液中の糖質を細胞の中に取り込んで、血糖値を下げる働きがあります。
さらに、摂取されたタンパク質・アミノ酸などの栄養素なども一緒に細胞の中に取り入れてタンパク質の合成なども促してくれます。
つまり、糖質を摂取することによって、インスリン分泌が促されて、必要な栄養素を細胞の中に入れやすくなります。
とくに、トレーニング後の細胞レベルのリカバリーを促してくれます。
さらに、インスリンは、筋肉や肝臓に作用して、グリコーゲンの合成も促してくれます。
トレーニング後の枯渇した「糖質」「グリコーゲン」のリカバリーにも関わっています。
高糖質、低脂質のメリットとして「インスリンが分泌されること」があります。
この記事のまとめ

今回は「高糖質、低脂質のメリット」について説明しました。
この記事によって「高糖質、低脂質のメリット」についての理解が深まり、一人でも多くの人に役立つことを願っています。
「宮の沢スマイルレディースクリニックホームページ」
https://www.miyanosawa-smile-lc.com/
コメントを残す