マラソンのペースメーカーの役割【3つ】

結論ですが、

マラソンのペースメーカーの役割として「ペースを刻む」「風よけ」「安全確保」などがあります。

この記事は「マラソンを楽しんでいるヒト」に向けて書いています。
トレーニングに関する疑問・悩み・不安などが解決できればと思っています。
この記事を読むことで「マラソンのペースメーカーの役割」についてわかります。

マラソンのペースメーカーをすることになりましたが、どうすればいいですか?

このような疑問にお答えします。

自分自身、ランニングが趣味でして、マラソン大会に何回か出場しています。
ランニングにはまっていくと、自己ベストを更新したい
過去の自分に打ち勝ちたい気持ちが強くなってきます。

そして、ある程度走る力がついてくると、マラソン大会のペースメーカーとして参加する機会も増えてきます。

では、ペースメーカーの役割ってどのようなものがありますか?

ということで、今回は「マラソンのペースメーカーの役割」について説明します。

「宮の沢スマイルレディースクリニックホームページ」
https://www.miyanosawa-smile-lc.com/

この記事のまとめ

ペースメーカーの役割1:ペースをメイクする

マラソンのペースメーカーの役割として「ペースをメイクする」ことがあります。

ペースメーカーの基本であり、もっとも大事なことですが、ペースをメイクすることです。
読んで字のごとくですね…。

マラソンの目標タイムに沿った「ペース」を「メイク」します。
例えば、マラソンで3時間切りの場合では、1キロあたり4’15”ペースであれば2時間59分20秒となるので、「1キロあたり4’15”ペース」を目安としてペースを刻んでいくことになります。

ただし、途中に風が強かったり、激しいアップダウンなどがあり、一定のペースを刻むことが厳しい場合があります。
そんなときには、平均して目標のラップとなるように修正しながらペースをメイクすることになります。

また、折り返し地点や、給水などではどうしてもペースが遅くなってしまいがちです。
そして、30Kの壁を越えた後には、どうしてもペースダウンしてしまうので、前半にある程度の貯金をつくっておくことなど考えていきます。
ランナーが目標タイムを越えられるように、あらゆる場面を想定して臨機応変な対応も必要となります。

マラソンのペースメーカーの役割として「ペースをメイクすること」があるのです。

ペースメーカーの役割2:風よけ

マラソンのペースメーカーの役割として「風よけ」があります。

とくに向かい風の場合、単独で走っているときには、前からもろに風を受けてしまいます。
どうしてもペースが遅くなってしまいがちです。

そんなときには、ペースメーカーの後ろ側を走ると、向かい風を避けることができて快適に走ることができます。
また、複数のペースメーカーがいるときには、三角形となるようなフォーメーションを組んで、その後ろ側を走るようにすると向い風の影響をほぼ受けることなく、走ることができます。

ランナーは、ペースメーカーの後ろにしっかりとついて、無理をせず、しっかりと足を温存しながら走るようにしましょう。

マラソンのペースメーカーの役割として「風よけ」をすることがあるのです。

ペースメーカーの役割3:安全確保

マラソンのペースメーカーの役割として「安全確保」があります。

マラソン大会では、一般の道路を利用している場合が多いです。
道のくぼみがあったり、小石が落ちていたり、雨だまりがあったり、マンホールが濡れてたりします。
その上を走ると、足をつまづいてしまったり、シューズが濡れてしまったり、すべって転んでしまったり危険です。
他にも、踏切のくぼみ、車止めのポール、路面電車の線路のくぼみ、走者を分けるためのコーン、中にはコース内に間違って侵入する人など危険がいっぱいです。

集団で走っていると、とくに後ろのランナーは路面の状況が見えにくく気づかない場合が多いです。
前を走るペースメーカーが、しっかりとランナーに分かるように知らせるようにしましょう。余裕があれば声をかけるか、手を上げて合図で知らせて、しっかりと安全確保をしましょう。

マラソンのペースメーカーの役割として「安全確保」をすることがあるのです。

まとめ

今回は「マラソンのペースメーカーの役割」について説明しました。

ペースメーカーは、参加するランナーが1秒でも自己ベストを更新できるように、サポートするのが醍醐味です。
自己ベストを更新して、喜ぶランナーの顔をみると、ペースメーカーとしてとても嬉しいです。

フルマラソンは本当に過酷な競技です。
ペースメーカーという存在がとても大きな支えになることでしょう。

マラソン大会に参加してペースメーカーがいるときには、是非とも活用して、自分の限界に挑戦してみてはいかがでしょうか。

この記事によって、「マラソンのペースメーカーの役割」についての理解が深まり、一人でも多くの人に役立つことを願っています。

「宮の沢スマイルレディースクリニックホームページ」
https://www.miyanosawa-smile-lc.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です