大阪マラソン2024のコース攻略【6つのポイント】

結論ですが、

大阪マラソン2024のコース攻略ポイントとして「なにわ筋(25k地点折り返し)」「四天王寺(30k地点折り返し)」「今里筋(35k-40k地点)」などがあります。

この記事は「大阪マラソン2024に出場するランナー」に向けて書いています。
マラソン大会に関する疑問・悩み・不安などが解決できればと思っています。
この記事を読むことで「大阪マラソン2024コース攻略ポイント」についてわかります。

大阪マラソン2024のコース攻略のポイントとしてどのようなものがありますか?

このような疑問にお答えします。

2024年2月25日に大阪マラソン2024が開催されます。
大阪城を発着点として、大阪の市街地を巡るコースになっております。
3カ所の折り返し地点があり、大阪の観光地・有名地などを見ながら走ることが出来ます。

自分自身、大阪マラソンに出場するのは初めてです。
大阪の街には何度か行ったことはあるのですが慣れていないです。

大阪マラソンのコースにある、大阪の有名な場所について調べてみようと思います。
そして、コースもどのようにしたら攻略できるかも併せて解説します。

では、大阪マラソン2024のコース攻略のポイントとしてどのようなものがありますか?

ということで、今回は「大阪マラソン2024のコース攻略ポイント」について説明していきます。

この記事のまとめ

4.なにわ筋(25km地点折り返し)

大阪マラソン2024のコース攻略ポイントとして「なにわ筋」があります。

京セラドームを眺めて東に向かっていくと、長い直線の「なにわ筋」が待ち構えています。
なにわ筋をずっと南下して、折り返し地点になります。
大阪マラソン2024では、計3カ所の折り返し地点がありますが、ここが「2カ所目」になります。

繰り返しですが、折り返し地点では、ランナー同士がすれ違うことになります。前の集団とどのくらい離れているか分かったり、後の集団との距離感が分かります。

25km前後と、レースが中盤から後半に差し掛かってくるところです。
自分の順位がどのくらいなのか把握することができますし、ライバルがいれば、その人との距離感も分かります。
自分の走りの余裕度をみて、勝負をしかけたり、足を温存したり、そのままペースを維持したり戦略を考えてもいいでしょう。

ちなみに、なにわ筋は、大阪市を南北に走る都市部の幹線道路です。
交通の要になっており、まさに大阪市の都市部の大動脈となっています。
道路沿いには、梅田スカイビル・ザシンフォニーホール・福島天満宮などがあります。

ちなみに大阪や神戸では、南北に走る道のことを「筋」と呼ばれています。なお、一般的には、道路のことは「通り」と言われているかと思います。

大阪マラソン2024のコース攻略ポイントとして「なにわ筋」があります。

5.四天王寺(30km地点折り返し)

大阪マラソン2024のコース攻略ポイントとして「四天王寺」があります。

「なにわ筋」の折り返しが終わった後は東の方に進んでいきますが、四天王寺がある天王寺公園の方へと向かいます。
「松屋町筋」を南下して30km地点を通過し、天王寺公園のあたりで折り返し地点となります。
大阪マラソン2024では、計3カ所の折り返し地点がありますが、ここが「3カ所目」の最後の折り返し地点です。

折り返し地点で、他のランナーとすれ違うかと思いますが、この地点では気にしない方が良いでしょう。
フルマラソンにおいて30km地点を越えたら、終盤の勝負どころに差し掛かります。
エネルギーが枯渇して脚が止まりやすい地点です。また、痙攣など起こり、脚がつりやすいのも、この地点です。
自分の走りの余裕度、自分の体に語りかけて、走りのリズムを今一度見直しましょう。

自分自身の体に問いかけながら、そして、気持ちを強くもって、これからの局面を楽しんでほしいです。

ちなみに、四天王寺は、西暦593年(推古天皇元年)にあの有名な聖徳太子によって建立されました。ちなみに聖徳太子は、有名な7つの寺院を建立しており、その中の一つとなります。なお、四天王寺は和宗の総本山の寺院です。

物部守屋と蘇我馬子の合戦を祈り、聖徳太子は蘇我氏の勝利を願って「四天王寺像」を彫りました。合戦に勝利した後に、この四天王を安置できる寺院が建設されました。
この寺院では「この世この世すべての人々を救済する」と誓願しております。

大阪マラソン2024のコース攻略ポイントとして「四天王寺」があります。

6.今里筋(35km-40km地点)

大阪マラソン2024のコース攻略ポイントとして「今里筋」があります。

「四天王寺」のある天王寺公園エリアを抜けて、勝山通りを東へ通ると35km地点を通過します。そして「大池橋」を左へ曲がって「今里筋」を北上して、ゴール地点の大阪城へと向かっていきます。

ここが、35km-40km地点となりフルマラソンにおいて最大の難所です。
フルマラソンの終盤の終盤であり、かなりキツイ局面だと思います。

さらに、「今里筋」は約4-5kmと長い直線が続いております。
向かい風だと、めちゃくちゃきついです。
前のランナーが歩いて、追い抜かすチャンスでもあります。
反対に自分の脚が止まってしまって、追い抜かされてしまう場面でもあります。

この地点は誰でもツライです。
ツライのは自分だけではありません。

そして、止まりたい気持ちが何度となく襲ってくるでしょう。
自分に負けず、気持ちを強くもって、最後まで戦い抜いてほしいです。

今里筋を抜けて西へ向かうとゴールの大阪城はすぐそこです。
もてる力をふり絞って、最後までしっかりと走り抜けましょう。
完走した後の、ご褒美を十分楽しめるよう、このツライ場面を自分が納得いく形で乗り切っていきましょう。

大阪マラソン2024のコース攻略ポイントとして「今里筋」があります。

まとめ

今回は「大阪マラソン2024のコース攻略ポイント」について説明しました。

この記事によって「大阪マラソン2024のコース攻略ポイント」についての理解が深まり、一人でも多くの人に役立つことを願っています。

「宮の沢スマイルレディースクリニックホームページ」
https://www.miyanosawa-smile-lc.com