トレーニング後に糖質を摂るべき理由【3つ】PFCを武器にする

結論ですが

トレーニング後に糖質を摂るべき理由として「エネルギーの補給」「細胞内に栄養を取り入れる」「筋分解の抑制」などがあります。

この記事は「スポーツを趣味にしている」ヒトに向けて書いています。
食事・栄養に対する疑問・悩み・不安などが解決できればと思っています。
この記事を読むことで「トレーニング後に糖質を摂るべき理由」についてわかります。

トレーニング後に糖質を摂った方が良いのはなぜですか?

このような疑問にお答えします。

三大栄養素である「タンパク質」「脂質」「炭水化物」のことを「PFC」といいます。

タンパク質(Protein)
脂質(Fat)
炭水化物(Carbohydrate)

スポーツ選手やアスリートの場合、厳しいトレーニングに耐えうる体作りなどのために、食事・栄養がとても重要になります。
そして、この「PFC」がエネルギー源となるためとくに重要となります。

とくにトレーニング後には、これらエネルギーとなる栄養素が枯渇しているため、できるだけ早めに補給してやる必要があります。
とくにトレーニング後の30分~120分は、超回復を活性化させる成長ホルモンの分泌が盛んになる時間帯であり、トレーニング関係者の間では「ゴールデンタイム」とも言われています。

トレーニング後には、いくつかの理由により糖質をしっかりと摂取することが重要になります。

では、トレーニング後に糖質を摂った方が良いのはなぜですか?

ということで、今回は「トレーニング後に糖質を摂るべき理由」について説明していきます。

「宮の沢スマイルレディースクリニックホームページ」
https://www.miyanosawa-smile-lc.com/

まとめ

1.エネルギーの補給

トレーニング後に糖質を摂るべき理由として「エネルギーの補給」があります。

マラソンなどのトレーニングでは、長時間の運動によって、体を動かすエネルギー源となる糖質・脂質・タンパク質などが大量に消費されます。
とくに、スピードを出す練習や高い出力が必要なトレーニングなどでは、筋肉や肝臓に貯蔵されているグリコーゲンを材料にして、糖質が大量に使われます。
なお、糖質はグリコーゲンという形で肝臓や筋肉に貯蔵されています。
トレーニングによって消費された糖質をしっかりと補給してやることが重要です。

ちなみに、ランニングにおいて、消費されるカロリーは、

「走行距離(km)×体重(kg)=消費カロリー(kcal)」

でおおまかに計算することができます。

たとえば、体重60kgの人がフルマラソン(約42km)走った場合、

42(km)×60(kg)=2520(kcal)

ということになります。

ランニングのトレーニングをして、消費されたエネルギーを糖質などでしっかり補給するようにしましょう。

トレーニング後に糖質を摂るべき理由として「エネルギーの補給」があります。

2.細胞内に栄養を取り入れる

トレーニング後に糖質を摂るべき理由として「細胞内に栄養を取り入れること」があります。

糖質を摂取すると、血糖値が上がり、膵臓から「インスリン」というホルモンが分泌されます。
インスリンには、血液中の糖質を細胞の中に取り込んで、血糖値を下げる働きがあります。
さらに、摂取されたタンパク質・アミノ酸などの栄養素なども細胞の中に取り入れてタンパク質の合成を促す働きもしてくれます。
つまり、トレーニングによってダメージを受けた細胞を修復させるのに必要な栄養素を細胞の中に入れやすくなり、リカバリーを促してくれるのです。

また、インスリンは、筋肉や肝臓に作用して、グリコーゲンの合成も促してくれます。
トレーニングによって枯渇したグリコーゲンを補給する役割をしてくれるのです。

ただし、インスリンは脂肪組織にも作用し、余分な糖質は「中性脂肪」として脂肪組織に貯蔵されることになります。
とくに、「糖質」と同時に「脂質」も摂りすぎると、肝臓において中性脂肪の合成が進み、皮下脂肪や内臓脂肪などの体脂肪が増加することにつながります。

トレーニング後に糖質を摂るべき理由として「細胞内に栄養を取り入れること」があります。

3.筋分解の抑制

トレーニング後に糖質を摂るべき理由として「筋分解の抑制」があります。

マラソンなどのトレーニングでは、長時間の運動によって、体を動かすエネルギー源となる糖質・脂質・タンパク質などが大量に消費されます。
長時間の運動にいおいて、はじめは糖質がメインのエネルギー源となります。つぎに脂質がエネルギーとして使われ始めます。
運動をはじめて、おおよそ20分程度してから脂質が使われるようになっていくとされています。
しかし、スピードを出す運動や、強度が高い運動、高い出力が必要なトレーニングなどでは、糖質が多く消費されることになります。
糖質がエネルギーとして使われて枯渇すると、「糖新生」によって、筋肉などの「タンパク質」が分解されて「アミノ酸」がエネルギーとして使われてしまいます。
糖質などのエネルギーが枯渇した状態になると、せっかくトレーニングで鍛えられた筋肉が分解されてしまうのです。

トレーニング後には、しっかりと糖質を摂ることによって、糖新生にともなう「筋肉の分解」を防ぐことが大切になるのです。

トレーニング後に糖質を摂るべき理由として「筋分解の抑制」があります。

まとめ

今回は、「トレーニング後に糖質を摂るべき理由」についてみてきました。

食事・栄養は、スポーツをしている人にとって、とても重要になります。
PFCや食事・栄養を武器にして、スポーツにおいてパフォーマンスが向上するような人が一人でも多く出ることを願っています。

この記事によって「トレーニング後に糖質を摂るべき理由」についての理解が深まり、一人でも多くの人に役立つことを願っています。

「宮の沢スマイルレディースクリニックホームページ」
https://www.miyanosawa-smile-lc.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です