ロキソプロフェンとは?

結論ですが、
ロキソプロフェンとは、非ステロイドの消炎鎮痛剤であり、いわゆる痛み止めとして使われる薬です。

この記事は「処方されるくすり」について知りたいヒトに向けて書いています。
くすりの疑問・悩み・不安などが解決できればと思っています
この記事を読むことで「ロキソプロフェン」についてわかります。

「ロキソプロフェン」というくすりを処方されましたが何ですか?

このような疑問にお答えします。

月経痛がひどすぎる…
なんか頭痛もあります!
術後の痛み止め欲しいです…

そんなときに処方されるのが「ロキソプロフェン」というくすりです。

では、「ロキソプロフェン」ってなんだろう?
ということで、今回は「ロキソプロフェン」について説明します。

この記事のまとめ

ロキソプロフェンとは

ロキソプロフェンは、いわゆる痛み止めとして使われるくすりです。

ロキソプロフェンは、非ステロイドの消炎鎮痛剤です。
炎症に関わる「プロスタグランジン」という物質の産生をおさえることによって、解熱・消炎・鎮痛作用を発揮します。

商品名の「ロキソニン」は有名かと思います。

ロキソプロフェンの効果

ロキソプロフェンは、おもに炎症をともなう病気に対して使用されます。

関節リウマチ・変形性関節症・腰痛症・手術後および抜歯後の鎮痛・上気道炎の解熱・鎮痛などが適応症です。

婦人科では、月経痛や頭痛などに処方される場合が多いです。

ロキソプロフェンの禁忌

ロキソプロフェンを使用してはいけない場合「禁忌」(きんき)があります。

  • 消化性潰瘍
  • 重篤な血液の異常
  • 重篤な肝障害・腎障害
  • アスピリン喘息
  • 妊娠後期の女性

ロキソプロフェンの副作用

ロキソプロフェンには副作用が起こる場合があります。

発疹・かゆみ・皮膚障害・胃部不快感・腹痛、肝障害・腎障害などの副作用があります。
また、消化管出血や消化管穿孔を起こす場合があり注意が必要です。とくに胃十二指腸潰瘍の患者は症状を悪化させる可能性があります。
まれに、間質性肺炎・アナフィラキシーショックなどの重篤な副作用が起こる場合があります。

まとめ

今回は「ロキソプロフェン」について説明しました。

いわゆる痛み止めとして使われるロキソプロフェンです。
あらゆる痛みに対して、よく使われますが、ロキソプロフェンを使ってはいけない場合もあります。

かならず、担当医と相談してくすりを使用するようにしましょう。
また、くすりを使用する場合には、用法用量を守って正しく使いましょう。

くすりはリスク」という言葉があります。
くすりを正しい方法で使用して、安全に使うようにしましょう。

この記事によって「ロキソプロフェン」というくすりについての理解が深まり、一人でも多くの人に役立って頂ければ幸いです。

「宮の沢スマイルレディースクリニックホームページ」
https://www.miyanosawa-smile-lc.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です