脂質【3大栄養素】

結論ですが

脂質とは、3大栄養素の一つであり、主に体の構造をつくる働きをします。

この記事は「健康に関心のある」ヒトに向けて書いています。
自身の健康への疑問・悩み・不安などが解決できればと思っています。
この記事を読むことで「脂質」についてわかります。

脂質ってなんですか?

このような疑問にお答えします。

おそらく皆さんは、健康のために「栄養バランスの良い食事」「適度な運動」「十分な睡眠」「規則正しい生活」が健康に良いということは、何回も耳にしていることと思います。

この中でも、日々の生活の中で「食事」に関して気にされる人は多いかと思います。

ついつい食べ過ぎてしまう…
忙しくて規則的な食事ができない!
どのような食事が健康にいいですか?

このような悩みや疑問があるかと思います。

忙しい現代人は、食生活が乱れてしまう人が多いです。

とくに仕事が忙しすぎて、食事を抜いてしまったり、簡単なインスタント食品・コンビニ弁当で済ませるなんてことも…。

食事は人の口から体に入ってくる大切なものです。
食事によって摂取された栄養によって、われわれの体が出来上がるのです。
「医食同源」という言葉があるのように、「食」というものはとても重要です。

今回は、3大栄養素の一つである「脂質」について説明していきます。

「宮の沢スマイルレディースクリニックホームページ」
https://www.miyanosawa-smile-lc.com/

まとめ

1.脂質とは

脂質は、3大栄養素の一つであり、主に「体のエネルギー源」「体の構造をつくる」「体温を保持する」働きをします。

脂質は、体の中で消化されると「エネルギー源」として使われます。
「炭水化物」や「タンパク質」では「1gあたり4kcal」ですが、脂質は「1gあたり9kcal」となっており、三大栄養素の中で最も高いエネルギーとなります。

また、脂質は、体の中を構成する成分となります。
とくに人の体は約60兆個(約37兆個とも)の細胞から出来ていますが、脂質はその細胞を構成している「細胞膜」の成分となっており、細胞の働きを維持しています。

さらに、脂質は、体温を保持したり、外部からのダメージを和らげる働きもします。

エネルギー源などに使われず、あまった脂質は、「皮下脂肪」や「内臓脂肪」として、蓄えられます。
蓄えられた脂肪によって、体温を保持したり、外部からのダメージを和らげる働きがされるのです。

2.脂質の必要量

1日に必要な脂質は、「1日の必要エネルギーの13%から20%」が理想とされています。

これはどのくらいの量かというと、

たとえば…

必要エネルギーが「2000kcal」の人の場合では、「400kcalから600kcal」を脂質で摂取するエネルギーになります。

脂質は「1g当たり9kcal」のエネルギーなので、「約44gから67g」の脂質を摂取することになります。

以下に年齢・性別ごとの1日の必要エネルギーを載せているのでご参考にしてください。

(女性)

  • 18-29歳:1950kcal
  • 30-49歳:2000kcal
  • 50-69歳:1950kcal
  • 70歳以上:1700kcal

(男性)

  • 18-29歳:2650kcal
  • 30-49歳:2650kcal
  • 50-69歳:2450kcal
  • 70歳以上:2200kcal

3.脂質の多い食べ物

脂質にはさまざまな種類がありますが、その中でも健康に「良い脂質」と「悪い脂質」があります。
良い脂質として、「一価不飽和脂肪酸」「オメガ3系脂肪酸」「オメガ6系脂肪酸」などがあります。

たとえば、「さば」「サーモン」などの魚類、オリーブオイル・アマニオイルなどの油類、クルミ・マカダミアナッツなどの豆類などがあります。

他にも、脂質の多い食べ物として以下の通りあります。

肉類

牛ばら肉…50.0g(100g当たり)
フォアグラ…49.9g(100g当たり)
豚ばら肉…34.6g(100g当たり)

魚介類

アンコウの肝…41.9g(100g当たり)
まぐろ…27.5g(100g当たり)
いわし…30.7g(100g当たり)

豆類

マカダミアナッツ…76.7g(100g当たり)
松の実…72.5g(100g当たり)
ピスタチオ…56.1g(100g当たり)

加工食品

マーガリン…81.6g(100g当たり)
バター…81.0g(100g当たり)
マヨネーズ…75.3g(100g当たり)

まとめ

今回は、「脂質」についてみてきました。

健康的に過ごすために「日々の食生活」がとても大切です。

「食」は健康のためだけでなく、充実した日々を送ること、家族や友人などと有意義な時間を過ごすことなどにもつながるものです。

とくに今回紹介した「脂質」は、必要以上に食べ過ぎてしまうと、肥満や生活習慣病の原因となってしまいます。
適切な量を把握した上で、摂取するようにしましょう。

また、できるだけ健康に良い脂質を選んで摂取しましょう。

この記事によって「脂質」についての理解が深まり、一人でも多くの人が健康的に日々の生活を送ることを願っています。

「宮の沢スマイルレディースクリニックホームページ」
https://www.miyanosawa-smile-lc.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です