消退出血って何ですか?【ピルと性器出血】

結論ですが

消退出血とは、ピルの休薬期間中におこる性器出血のことを言います。

この記事は「ピル」「月経」「性器出血」について気になる女性に向けて書いています。
女性特有の症状に関する、疑問・悩み・不安などが解決できればと思っています
この記事を読むことで「消退出血」についてわかります。

女性の出血にはいろんな名前があってわからない!?
ピルってどんな薬?
休薬期間に出血がないけど大丈夫!?

このような疑問にお答えします。

多くの女性はおおよそ1ヶ月に1回、「月経」を経験していると思います。
月経の痛みや量を改善するためにピルを飲んでいる人は近年増えてきています。
実は、「月経」とピルの休薬期間中の出血「消退出血」は、ほとんど同じ現象ですが、厳密には区別されているのです。

また、今まで月経があった人が、ピル開始してから月経(消退出血)がなくなるケースもあります。
女性の症状に関する悩みは、他の人となかなか比べることも出来ないですし、気軽に相談できずに1人で抱え込んでしまうケースが多いかと思います。

今回は「消退出血」について説明していきます。

この記事のまとめ

  • 消退出血とは、ピルの休薬期間中におこる性器出血のことを言います。
  • ピルによって「避妊」「月経を減らす」効果を得られます。
  • ピルを活用することで、「月経を止めること」や「月経を移動すること」が出来ます。
  • 消退出血がない時は、「出血量の減少」「妊娠の可能性」などを考えます。

消退出血とは

消退出血とは

消退出血とは、ピルの休薬期間中におこる性器出血のことを言います。

ピルは「エストロゲン」と「プロゲステロン」が含まれている薬です。
「プロゲステロン」は子宮内膜を安定化する役割があります。ピルを休薬すると、「プロゲステロン」や「エストロゲン」が低下し、子宮内膜を維持することが出来なくなり、子宮内膜が剥がれて性器出血します。「プロゲステロン」が低下することで出血するため、ピルの休薬期間中におこる性器出血のことを「消退出血」と呼ばれます。

月経とほぼ同じ

消退出血は、月経による出血とほぼ同じです。

「エストロゲン」の作用によって子宮内膜が厚くなり、「プロゲステロン」の作用で子宮内膜が安定化します。そして、妊娠が成立しないと、黄体が退縮して「プロゲステロン」や「エストロゲン」の分泌が低下して、子宮内膜を維持することが出来なくなり、子宮内膜が剥がれて「月経」が起こります。
消退出血は、月経による出血とほぼ同じですが、厳密には区別されています。

ピルとは?

ピルとは

ピルは「エストロゲン」と「プロゲステロン」が含まれている薬です。

ピルを飲むことによって、排卵した後のホルモンの状態を作ることができます。そのことで、排卵自体をおさえることによって「避妊」効果が得られます。また、子宮内膜が厚くなりすぎず、月経(消退出血)の量を少なくする効果も得られます。

月経を止めることができる

ピルを使って「月経」を止めることが出来ます。

ピルを飲むことによって、排卵した後のホルモンの状態を作ることができます。
つまり、ピルを飲んでいる間は、子宮内膜は安定化し、月経(消退出血)が止まった状態になります。ピルをずっと飲むことで、月経(消退出血)を止めることが出来るのです。
ただし、ピルを飲んでいる期間があまりにも長いと、子宮内膜を維持できなくなり、性器出血(破綻出血)が起こる場合があるので注意が必要です。

月経を移動することができる

ピルを使って「月経」を移動することが出来ます。

繰り返しになりますが、ピルを飲んでいる間は、子宮内膜は安定化し、月経(消退出血)が止まった状態になります。そして、ピルを休薬すると、「プロゲステロン」や「エストロゲン」が低下し、子宮内膜が剥がれて「消退出血」が起こります。このことを利用して、ピルを使って「月経」を移動することが出来るのです。

消退出血はいつから起こる?

消退出血は、ピルの休薬期間が始まって「2日から3日程度」で起こる場合がほとんどです。

低用量ピルは、通常の内服方法だと「21日間の服用期間」と「7日間の休薬期間」で成り立っています。個人差はありますが、ピルを飲むのを中止して休薬期間に入って「2日から3日程度」で消退出血が起こる場合が多いです。そして、消退出血は「3日間から7日間程度」の期間続きますが、通常の月経よりも量は少なく、期間も短くなることが多いです。

消退出血がない時は?

出血量が減少

ピルを内服すると月経量(出血量)を少なくする効果があるため、通常の月経よりも出血量は少なくなります。

出血量が少なすぎて、月経のような鮮血ではなく、茶色っぽいおりもののような状態で出てくる場合があります。消退出血がないと、妊娠したかもと不安に思うかもしれませんが、毎日ピルを忘れずに飲んでいれば、ほぼ100%の避妊効果が得られるためほぼ問題ないです。

妊娠の可能性

とくにピルを飲み忘れてしまった場合には、妊娠の可能性を疑う必要があります。

ピルは毎日規則的に飲むことで効果が発揮します。毎日ピルを忘れずに飲んでいれば、ほぼ100%の避妊効果が得られます。しかし、避妊効果は100%ではないため、飲み忘れがない場合にも、「吐き気」「食欲低下」「胸がハル感じ」などの症状がある場合には妊娠の可能性も念頭に入れる必要があります。

この記事のまとめ

  • 消退出血とは、ピルの休薬期間中におこる性器出血のことを言います。
  • ピルによって「避妊」「月経を減らす」効果を得られます。
  • ピルを活用することで、「月経を止めること」や「月経を移動すること」が出来ます。
  • 消退出血がない時は、「出血量の減少」「妊娠の可能性」などを考えます。

産婦人科を受診して、「ピル」をもらったはいいけど、「ピル」について理解できていない人は多いように感じます。

ピルはどのように飲めばいいの?
いつ月経(出血)は起こるの??
副作用とか大丈夫なの!?

とても大切な疑問です。

「ピル」を安全に使うにあたって、基本的な部分はおさえておく必要があるでしょう。
ピルは毎日規則的に飲むことによって、効果が発揮します。忘れずに飲むようにしましょう。

ピルを飲んでいて何か気になることや心配なことがあれば、勇気をもって産婦人科を受診して相談するようにしましょう。産婦人科は困った人の味方です。

この記事によって「消退出血」についての理解が深まり、一人でも多くの人に役立つことを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です