良い脂質のオススメの食品【6つ】

結論ですが

良い脂質のオススメの食品として「えごまオイル」「大豆」「まぐろ」などがあります。

この記事は「食事・栄養に関心のある」ヒトに向けて書いています。
自身の健康への疑問・悩み・不安などが解決できればと思っています。
この記事を読むことで「良い脂質の食品」についてわかります。

良い脂質にはどのような食品がありますか?

このような疑問にお答えします。

おそらく皆さんは、健康のために「栄養バランスの良い食事」「適度な運動」「十分な睡眠」「規則正しい生活」が健康に良いということは、何回も耳にしていることと思います。

この中でも、日々の生活の中で「食事」に関して気にされる人は多いかと思います。

ついつい食べ過ぎてしまう…
忙しくて規則的な食事ができない!
どのような食事が健康にいいですか?

このような悩みや疑問があるかと思います。

忙しい現代人は、食生活が乱れてしまう人が多いです。

とくに仕事が忙しすぎて、食事を抜いてしまったり、簡単なインスタント食品・コンビニ弁当で済ませるなんてことも…。

食事は人の口から体に入ってくる大切なものです。
食事によって摂取された栄養によって、われわれの体は出来上がります。
「医食同源」という言葉があるように、「食」というものはとても重要です。

今回は、3大栄養素の一つである「脂質」についてピックアップします。

では、良い脂質には、どのようなものがありますか?

ということで、今回は「良い脂質のオススメの食品」について説明していきます。

「宮の沢スマイルレディースクリニックホームページ」
https://www.miyanosawa-smile-lc.com/

まとめ

4.えごまオイル

良い脂質の食品として「えごまオイル」があります。

えごまオイルなどの「油」は常温で液体になる性質があります。
このような性質の脂質は「不飽和脂肪酸」と呼ばれます。

えごまオイルには「オメガ3脂肪酸」という体で作り出すことが出来ない「必須脂肪酸」が含まれています。とくに、「オメガ3脂肪酸」の中の「α-リノレン酸」が多く含まれています。

アレルギー体質を改善する
血液をサラサラにする
動脈硬化の改善
脳梗塞・心筋梗塞の予防
高血圧の改善

などの健康効果が期待できます。

えごまオイルはさまざまな料理に合います。
ドレッシングのようにサラダに使ったり、スープや汁物に少量混ぜたりすることをオススメします。

良い脂質の食品として「えごまオイル」があります。

5.大豆

良い脂質の食品として「大豆」があります。

大豆は、飽和脂肪酸が少なく、「リノール酸」「α-リノレン酸」などの不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。

不飽和脂肪酸には、血液中の余分な「中性脂肪」や「総コレステロール」「LDLコレステロール」(悪玉コレステロール)を下げる作用、血圧を下げる効果などがあります。
「脂質代謝異常症」や「動脈硬化」「高血圧」などの予防につながり、「心疾患」のリスクを下げる効果があることが期待されます。

また、大豆に含まれる「大豆イソフラボン」は、女性ホルモン「エストロゲン」と似た構造をしております。
「大豆イソフラボン」は体内に摂取されると、腸内細菌によって「エクオール」という物質に変わり、女性ホルモンと似たような働きをします。
更年期障害の改善効果、骨粗しょう症の予防、コレステロールの改善などの効果が期待できます。

さらに、

レシチン:認知症の予防、脳梗塞・脳出血の予防、ストレス予防、疲労回復、理解力・記憶力・集中力の増進などの健康効果がある
サポニン:コレステロールの改善、肥満予防、血栓症予防、動脈硬化・心筋梗塞・脳梗塞の予防効果が期待できる
オリゴ糖:ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌のエサとなり腸内環境を整えてくれる

などの栄養成分が含まれています。

大豆そのものだけでなく、納豆・豆腐・豆乳などの大豆製品も豊富にあるため、食材のバリエーションが多く、楽しく食べることができます。

良い脂質の食品として「大豆」があります。

6.まぐろ

良い脂質の食品として「まぐろ」があります。

まぐろの脂質のおもな成分は、「多価不飽和脂肪酸」の中の「オメガ3系脂肪酸」です。

「オメガ3系脂肪酸」の中でも、「ドコサヘキサエン酸」(DHA)、「エイコペンタエン酸」(EPA)が多く含まれています。
血液中の余分な「中性脂肪」や「総コレステロール」「LDLコレステロール」(悪玉コレステロール)を下げる作用があり、「動脈硬化」や「心疾患」などの予防につながります。

また、まぐろは「赤身100gあたり約27g」とたんぱく質が豊富に含まれています。

さらに、細胞を傷つける活性酵素を除去する「セレン」、脂溶性ビタミンである「ビタミンA・D・E」、貧血の改善効果のある「鉄分」、疲労回復効果のある「タウリン」、抗酸化作用のある「ビタミンE」などが豊富に含まれています。

良い脂質の食品として「まぐろ」があります。

まとめ

今回は「良い脂質の食品」について説明しました。

健康的に過ごすために「日々の食生活」がとても大切です。

「食」は健康のためだけでなく、充実した日々を送ること、家族や友人などと有意義な時間を過ごすことなどにもつながるものです。

とくに今回紹介した「脂質」は、必要以上に食べ過ぎてしまうと、肥満や生活習慣病の原因となってしまいます。
また、過度なダイエットなどで脂質を制限し過ぎると、「脂質不足の症状」が起こるため注意が必要です。
脂質は適切な量を把握した上で、摂取するようにしましょう。
また、できるだけ健康に良い脂質を選んで摂取しましょう。

この記事によって「良い脂質の食品」についての理解が深まり、一人でも多くの人が健康的に日々の生活を送ることを願っています。

「宮の沢スマイルレディースクリニックホームページ」
https://www.miyanosawa-smile-lc.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です