妊娠して間もないですが出血しました【妊娠初期の性器出血】

結論ですが

妊娠初期に性器出血した場合は、かかりつけに受診を相談しましょう。

この記事は「妊娠中の女性」に向けて書いています。
妊娠中の症状に関するさまざまな疑問・不安・悩みなどが解決できればと思っています。
この記事を読むことで「性器出血」についてわかります。

ふと下着をみると、出血が付着していたら驚いてしまうかと思います。
妊娠すると生理は止まります。
生理が止まるため、妊娠している時は分娩まで出血しないで過ごすことになります。

妊娠中に出血があった場合…

  • 赤ちゃんが流れてしまうのでないか
  • お腹も痛いし心配
  • このまま出血が止まらなかったらどうしよう

などとても不安になるかと思います。
今回は、「妊娠初期の性器出血」について説明していきたいと思います。

この記事のまとめ

  • 下着に出血が付着していた場合、「性器出血」以外にも、「血尿」「血便」のことがあります。
  • 妊娠初期の出血で「異所性妊娠」は命を落としうる病気なので見逃せないです。
  • 性器出血の原因に応じて対応します。

性器出血の場合は、かかりつけに受診を相談しましょう

妊娠初期の性器出血は、少量で一時的であれば問題ないことが多いです。
しかし、「異所性妊娠」という命を落とす可能性のある病気が隠れている場合があるため、かかりつけに受診を相談するようにしましょう。
とくに、完全に正常部位への妊娠と診断されていないときには注意が必要です。また、流産による性器出血もあるのですが、残念ながら流産を根本的におさえる方法はないです。時間外に緊急で受診しても、出来うる処置がないため、平日日中での受診をお願いしている医療機関が多いです。
いずれにせよ、かかりつけに受診を相談するようにしましょう。

どこから出血しているのか確認する

下着に出血が付着した場合は、まずはどこから出血しているのか確認します。
具体的にいうと「腟口」「尿道口」「肛門」の3つの穴が下着と接しています。
下着に出血が付く場合は、その3つの穴のどこから出血しているのか確認することが重要です。

  • 腟口から出血を認める場合は「性器出血」
  • おしっこに出血をみとめる場合は「血尿」
  • 便に出血をみとめる場合は「血便」

と言われます。つまり、下着に出血が付いていた場合は「性器出血」「血尿」「血便」のいずれか評価することが大切です。

性器出血はどのような原因がありますか? 

異所性妊娠

妊娠反応陽性でも、子宮の中の正常部分に赤ちゃんの袋が見えない場合は、「異所性妊娠」の可能性を念頭にいれて観察していきます。
異所性妊娠は、妊娠成分が破裂してしまうと、お腹の中に大量出血を来たします。大量出血から命を落とす可能性がありますので、異所性妊娠は見逃してはいけない病気です。
基本的には「手術」による治療がおこなわれます。

切迫流産

流産になりそうな状態のことを「切迫流産」とよばれます。
性器出血が悪化して、残念ながら流産となってしまう場合があります。
とくに妊娠初期は流産になりやすい時期です。自然流産率は約15%程度であり、6-7回妊娠したら1回は流産を経験する計算になります。
流産の頻度は意外と多く、切迫流産にともなう性器出血も多いです。
「安静」と「止血薬」「ハリ止め」などで対応します。

絨毛膜下血腫

赤ちゃんの袋のまわりに血液のかたまり「血腫」が形成される状態のことを「絨毛膜下血種」とよばれます。その血液のかたまりが、子宮入り口から出てくると性器出血として認められます。血腫が広がってきてしまうと、赤ちゃんの袋もはがされてしまい、流産につながることがあります。
「安静」と「止血薬」「ハリ止め」などで対応します。

子宮頸管ポリープ

また、子宮入り口に「子宮頸管ポリープ」があると、こすれて出血する場合があります。とくに妊娠中はポリープの血流が増加し、出血しやすい状態となります。歩きすぎたり、運動をして、こすれて出血することが多いです。
基本的には、こすれないように「安静」にして様子をみます。ただし、ポリープの茎が細くて摘出しやすい形をしていれば摘出することもあります。

擦過に伴う出血

子宮入り口付近が擦れて出血を起こす場合が多いです。
妊娠すると、赤ちゃんに酸素や栄養を送るため、子宮への血流が増加します。
そのため少しの刺激でも出血しやすい状態となっています。
こすれないように「安静」にして様子をみます。

血尿

「性器出血」ではなく、じつは「血尿」の場合です。
おしっこに出血をみとめる場合を「血尿」と言われます。
腎臓でおしっこが作られ、尿管を通って、膀胱の中におしっこが貯められます。そして、尿道を通っておしっこが出てきます。おしっこの通り道から出血があると、「血尿」となります。
原因として「尿路結石」や「膀胱炎」などがあります。
血尿の場合には、「泌尿器科」や「腎臓内科」の受診をすすめます。

血便

「性器出血」ではなく、じつは「血便」の場合です。
口から入った食べ物は、胃・十二指腸、小腸・大腸を通過して肛門から排泄されます。その食べ物の通り道から出血があると「血便」となります。
なお、上の方にある胃や十二指腸など消化管から出血した場合は「黒色便」となることが多く。下の方にある大腸や肛門などから出血した場合は「鮮血」となる場合が多いです。原因として「痔」や「大腸ポリープ」などがあります。
「血便」の場合は、消化器内科の受診をすすめます。明らかに「痔」からの出血であれば「痔の薬」で対応します。

性器出血はどのような検査をおこないますか?

視診

陰部を観察して出血している部分はどこなのか、皮膚の表面に出血を来すような病変がないかなど見て確認します。
出血の出ている部分はどこなのか、どのくらいの量が出血しているのか確認します。

腟鏡診

腟鏡(クスコ)という器械を用いて、腟内や子宮の入り口付近を観察します。
どこから出血しているのかを見て評価します。

エコー

腟口からエコーの器械を挿入して、「子宮」や「赤ちゃんの状態」「赤ちゃんの包んでいる袋」や「袋のまわり」などを確認します。
赤ちゃんが元気か、赤ちゃんの袋の周囲に血のかたまり(血腫)がないか、 子宮の入り口の長さなど評価します。
とくに、妊娠反応が陽性にもかかわらず子宮内の正常部分に赤ちゃんの袋が見えない場合は、「異所性妊娠」の可能性を念頭にいれて観察していきます。

血液検査

血液検査で「Hb」(ヘモグロビン)という貧血の値をみたり、診断のために「hCG」というホルモンの値を評価します。
性器出血がひどいと、出血によって「鉄欠乏性貧血」をきたす場合があります。「Hb」(ヘモグロビン)という値を評価します。
また、「異所性妊娠」なのか「流産」なのか判断がつきにくい場合があります。その場合には「hCG」という妊娠経過とともに上昇してくるホルモンの値を測定します。
ちなみに、異所性妊娠では「hCG」は増加傾向に、流産では「hCG」は低下傾向になります。

まとめ

  • 下着に出血が付着していた場合、「性器出血」以外にも、「血尿」「血便」のことがあります。
  • 妊娠初期の出血で「異所性妊娠」は命を落としうる病気なので見逃せないです。
  • 性器出血の原因に応じて対応します。

下着に出血がついていた場合、驚いたり、とても不安に思うでしょう。
妊娠週数が浅すぎる場合、子宮の中の正常部位への妊娠が確認していない状況であると、「異所性妊娠」の可能性があるため慎重な対応が求められます。
繰り返しになりますが、「異所性妊娠」は命をおとしうる病気なので見逃すことはできません。
子宮の中の正常部位への妊娠が確認できている状態での「性器出血」はそこまで恐れることはないです。医療機関によっては、基本的には「緊急」の受診ではなく「平日日中」の受診をお願いしております。
妊娠初期の出血があったときには、かかりつけに受診を相談するようにしましょう。

この記事によって、「妊娠初期の性器出血」の理解が深まり、一人でも多くの人に役立つことを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です