月経の悩み【9つ】

結論ですが

月経とは、厚くなった子宮内膜が剥がれ落ちて出血とともに出てくる現象のことです。

この記事は「健康に関心のある」女性に向けて書いています。
女性特有の疑問・悩み・不安などが解決できればと思っています
この記事を読むことで「月経」についてわかります。

月経ってそもそも何ですか?

このような疑問にお答えします。

おおよそ小学校4年生から中学生にかけて、はじめての「月経」(生理)が来るかと思います。
そして、多くの女性は、おおよそ月に1回「月経」を経験していると思います。

毎回の月経のせいで予定が狂わされる…
月経のときは体調が悪い…
月経痛で悩まされる…
月経前の症状がつらい…
月経の量が多い…

など月経にまつわる症状はさまざまあります。
月経の症状によって生活に支障が出る人もいます。

なんで、こんなわずらわしい「月経」ってあるのだろうか?と思っている人は多いはずです。

月経とは、厚くなった子宮内膜が剥がれ落ちて出血とともに出てくる現象のことです。

では、月経について色々と教えてください!

ということで、今回は「月経に関する疑問」についてお答えしたいと思います。

この記事のまとめ

7.月経時の筋トレ

月経時に筋トレをおこなっても大丈夫ですか?

月経時にも筋トレは行ってもいいです。

女性ホルモンの分泌が低下して月経は起こるため、月経中は女性ホルモンが少ない状態です。
なお、女性ホルモンには、脂肪を体に蓄えたり、筋肉の合成を妨げたりする働きがあります。
つまり、女性ホルモンが少ない月経中は、筋肉が付きやすい状態なので、筋トレに適していると考えられるでしょう。

ただし、月経中は月経痛、立ちくらみ、めまいなどの体調不良を伴う場合が多いです。
経血が多い人は、貧血もしくは貧血に近い状態となるため、運動パフォーマンスが低下します。
月経中、無理は禁物です。長時間の運動や負荷がかかる激しい運動することはオススメしません。軽いジョギングやウォーキング、筋トレ、ストレッチ運動などの運動が良いでしょう。

8.月経時の食べ物

月経のときに積極的に摂取した方がいい食べ物はありますか? 

月経中にオススメの食事として、鉄分・マグネシウムを多く含む食品、大豆製品、青魚などがあります。
月経中には、月経血による失血で鉄分不足になりがちです。鉄分を多く含む、赤身の肉・レバー・ほうれん草・プルーンなどがオススメです。
マグネシウムは子宮の収縮を抑え月経痛を和らげる効果や、月経中の便秘などに効果があります。マグネシウムが豊富なアーモンド・カシューナッツ・ごま・昆布・大豆製品などがオススメです。

また、大豆に含まれる大豆イソフラボンは女性ホルモンに似た働きがあるため、ホルモンバランスを整え、月経前のイライラやメンタルの不調を和らげる効果も期待できます。
青魚に含まれるEPAやDHAには血液をサラサラにする作用があります。血流が良くなり、月経痛などの症状を緩和する効果が期待できます。

9.月経時の行動

月経のときに注意すべき行動はありますか? 

月経中は、月経痛や頭痛・めまいなどの身体症状だけでなく、精神面の不調も出やすいです。
症状を我慢せずに、早めに痛み止めを使用したり、ゆったりとリラックスした時間を過ごすことが大切です。

月経血によるかぶれを予防するため、ご自身に合ったナプキンを選び、清潔に保つように細めに変えるようにしましょう。

体を冷やしてしまうと全身の血流が悪くなります。とくに子宮の血流の低下から、月経の痛みが強く出てしまう場合があります。
空調に気をつけたり、服装を工夫して体を冷やさないようにしましょう。
また、入浴や体を温める食べものを選ぶのも良いでしょう。

まとめ

今回は「月経の疑問」について説明しました。

この記事によって「月経」について知り、一人でも多くの人に役立つことを願っています。

「宮の沢スマイルレディースクリニックホームページ」
https://www.miyanosawa-smile-lc.com/